複数辞典一括検索+

いわ‐ぐすり【石斛】イハ‥🔗🔉

いわ‐ぐすり石斛イハ‥ 〔植〕セッコクの古名。〈本草和名〉

せき‐こく【石斛】🔗🔉

せき‐こく石斛⇒せっこく

せっ‐こく【石斛】セキ‥🔗🔉

せっ‐こく石斛セキ‥ ラン科の常緑多年草。暖地の岩または古木に着生。茎は多数の節を具え、長さ3〜5センチメートルの線形の葉を互生。夏季、茎頂付近の節から2個ずつの花柄を出し、白色または淡紅色の芳香ある美花を開く。煎薬として強壮・鎮痛・健胃剤に用いる。→デンドロビウム

広辞苑石斛で始まるの検索結果 1-3