複数辞典一括検索+

かみや‐そうたん【神屋宗湛】🔗🔉

かみや‐そうたん神屋宗湛】 (「神谷」とも書く)近世初期の豪商・茶人。博多の人。朝鮮・中国・南蛮と通商して巨利を得る。茶道を好み、豊臣秀吉・徳川家康に寵せられ、千利休とも交わる。博多織などの産業の振興にも尽力。茶会記「宗湛日記」を残す。(1551〜1635一説に1553〜1635) ⇒かみや【神屋】

広辞苑神谷で始まるの検索結果 1-1