複数辞典一括検索+![]()
![]()
わらわ‐べ【童部】ワラハ‥🔗⭐🔉
わらわ‐べ【童部】ワラハ‥
①子供。子供たち。わらんべ。推古紀「―を集めて伎楽の儛を習はしむ」
②子供の召使い。源氏物語若紫「対たいに―めしにつかはす」
③寺で召し使う子供。ちご。源氏物語早蕨「これは―の供養じて侍る初穂なり」
④まだ子供である妻。自分の妻を卑下していう。大鏡道長「いやしき―とうちかたらひ侍る」
⇒わらわ【童】
わらわべ‐いさかい【童部諍い】ワラハ‥イサカヒ🔗⭐🔉
わらわべ‐いさかい【童部諍い】ワラハ‥イサカヒ
子供同士の喧嘩。宇治拾遺物語10「我が子も人の子もともに―なり」
⇒わらわ【童】
広辞苑に「童部」で始まるの検索結果 1-2。