複数辞典一括検索+![]()
![]()
つづり【綴り】🔗⭐🔉
つづり【綴り】
①つづること。つづったもの。
②つぎあわせた着物。粗衣。また、袈裟。僧衣。今昔物語集15「頭の髪は三、四寸ばかりに生ひて―を着たり」
③(spelling)印欧語などの単語を構成する字母の配列。
⇒つづり‐かた【綴方】
⇒つづり‐させ
⇒つづり‐じ【綴り字】
⇒つづり‐の‐そで【綴りの袖】
つづり‐あわ・せる【綴り合わせる】‥アハセル🔗⭐🔉
つづり‐あわ・せる【綴り合わせる】‥アハセル
〔他下一〕[文]つづりあは・す(下二)
つづって一つにまとめる。「書類を―・せる」
つづり‐じ【綴り字】🔗⭐🔉
つづり‐の‐そで【綴りの袖】🔗⭐🔉
つづり‐の‐そで【綴りの袖】
つづり合わせて仕立てた粗末な衣の袖の意で、僧衣をいう。古今和歌集旅「手向けには―も着るべきに」
⇒つづり【綴り】
広辞苑に「綴り」で始まるの検索結果 1-4。