複数辞典一括検索+

れん‐だく【連濁】🔗🔉

れん‐だく連濁】 2語が複合して1語をつくるとき、下に来る語の初めの清音が濁音に変わること。「みかづき(三日月)」の「づき」、「じびき(地引)」の「びき」の類。

広辞苑連濁で始まるの検索結果 1-1