複数辞典一括検索+![]()
![]()
ばんな‐じ【鑁阿寺】‥ア‥🔗⭐🔉
ばんな‐じ【鑁阿寺】‥ア‥
栃木県足利市にある真言宗大日派の総本山。仁王院法華坊と号す。通称は大日堂。足利義兼(鑁阿)が1196年(建久7)創建。足利氏の氏寺で、境内に足利学校があった。徳川家康の再興。
[漢]鑁🔗⭐🔉
鑁 字形
〔金部13画/21画/7939・6F47〕
〔音〕バン(慣)
▷梵字ぼんじvaṃの音訳。金剛界大日如来の標識。「鑁阿寺ばんなじ」
〔金部13画/21画/7939・6F47〕
〔音〕バン(慣)
▷梵字ぼんじvaṃの音訳。金剛界大日如来の標識。「鑁阿寺ばんなじ」
広辞苑に「鑁」で始まるの検索結果 1-2。