複数辞典一括検索+![]()
![]()
かみなり‐の‐ま【雷の間】🔗⭐🔉
かみなり‐の‐ま【雷の間】
武家の邸宅で、落雷を避ける目的で二重天井に作った部屋。
⇒かみ‐なり【雷】
かんなり‐の‐つぼ【雷の壺】🔗⭐🔉
かんなり‐の‐つぼ【雷の壺】
宮中五舎の一つ。襲芳舎しほうしゃの別称。かみなりのつぼ。古今和歌集秋「―に人々あつまりて」
⇒かん‐なり【雷鳴】
らい‐の‐とり【雷の鳥】🔗⭐🔉
らい‐の‐とり【雷の鳥】
(→)雷鳥らいちょうの別称。
広辞苑に「雷の」で始まるの検索結果 1-3。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑に「雷の」で始まるの検索結果 1-3。