複数辞典一括検索+![]()
![]()
うまのすず‐くさ【馬の鈴草・馬兜鈴】🔗⭐🔉
うまのすず‐くさ【馬の鈴草・馬兜鈴】
ウマノスズクサ科の蔓性多年草。葉はヤマノイモの葉に似た三角状心形で、帯紫緑色、一種の悪臭を発する。夏、葉腋に花柄を出し帯紫緑色のらっぱ状の花を開く。地下茎は陰乾しにして虫毒・蛇毒の解毒薬にする。成熟した蒴果さくかを漢方で馬兜鈴ばとうれいと呼び鎮咳剤とする。ウマノスズカケ。オハグロバナ。
ばとうれい【馬兜鈴】🔗⭐🔉
ばとうれい【馬兜鈴】
〔植〕ウマノスズクサの漢名。〈書言字考節用集〉
広辞苑に「馬兜鈴」で始まるの検索結果 1-2。