複数辞典一括検索+

むせん‐ほういそくていき【無線方位測定器】‥ハウヰ‥🔗🔉

むせん‐ほういそくていき無線方位測定器‥ハウヰ‥ (→)方位測定器に同じ。 ⇒む‐せん【無線】

リレーショナル‐データベース【relational database】🔗🔉

リレーショナル‐データベースrelational database】 (リレーショナルは「関係のある」の意)1件のデータを複数のフィールドの集合として、データの集合を二次元の表として扱うデータベース。複数の表を関係付けてデータ処理を行う。関係データベース。

レッド‐データ‐ブック【Red Data Book】🔗🔉

レッド‐データ‐ブックRed Data Book】 絶滅のおそれのある野生生物に関するデータ集。国際自然保護連合(IUCN)が1966年以来刊行。表紙が赤いのでこの名がある。日本にも各種の国内版がある。 ⇒レッド【red】

🄰rd🔗🔉

rd [rad]吸収線量の単位ラド.

🄰RDD🔗🔉

RDD [random digit dialing]社会調査の手法で,無作為に抽出した番号に電話をかけるもの.

🄰RDF🔗🔉

RDF [refuse-derived fuel]ごみ固形燃料.可燃ごみを圧縮・成形して固形燃料としたもの.

🄰RDF🔗🔉

RDF [Resource Description Framework]ウェブ‐ページなどの各種データの意味情報(メタ情報)を記述するための統一された枠組み.

広辞苑rdで始まるの検索結果 1-7