複数辞典一括検索+![]()
![]()
ハルラ‐サン【漢拏山】🔗⭐🔉
ハルラ‐サン【漢拏山】
(Halla-san)韓国済州島の主峰。標高1950メートルで、韓国最高峰。火山活動により形成され、火口湖・寄生火山など特異な景観をなす。
ハレルヤ【hallelujah】🔗⭐🔉
ハレルヤ【hallelujah】
(ヘブライ語で「神をほめたたえよ」の意)旧約聖書詩篇にある、感謝の喜びを表す語。キリスト教会では祈りや典礼中のアレルヤ唱に用いられる。アレルヤ。
ハロウィン【Halloween】🔗⭐🔉
ハロウィン【Halloween】
諸聖人の祝日の前夜(10月31日)に行われる祭り。スコットランド・アイルランドに起源を持つアメリカの祝い。
ハロー【hello; hallo】🔗⭐🔉
ハロー【hello; hallo】
(呼びかけや挨拶の語)もしもし。やあ。こんにちは。
⇒ハロー‐ワーク
ホール【hall】🔗⭐🔉
ホール【hall】
①会館。会堂。講堂。「コンサート‐―」
②大広間。
やきゅう‐でんどう【野球殿堂】‥キウ‥ダウ🔗⭐🔉
やきゅう‐でんどう【野球殿堂】‥キウ‥ダウ
(Hall of Fame)アメリカの野球界で顕著な活躍をした選手・監督・コーチ・審判などの功績を称える制度。また、そのために設立された博物館。博物館は、1939年ニューヨーク州クーパーズ‐タウンに開館。日本にも同様の制度・博物館があり、博物館(野球体育博物館)は1959年(昭和34)開館、東京都文京区の東京ドームに併設。
⇒や‐きゅう【野球】
ラックスネス【Halldór Kiljan Laxness】🔗⭐🔉
ラックスネス【Halldór Kiljan Laxness】
アイスランドの作家。民衆を主題とし、社会と深くかかわる小説を数多く発表した。作「サルカ=ヴァルカ」「独立の民」「アイスランドの鐘」など。ノーベル賞。(1902〜1998)
広辞苑に「Hall」で始まるの検索結果 1-8。