複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
かく‐と【殻斗】🔗⭐🔉
かく‐と【殻斗】
クリ・クヌギ・シイ・コナラなどブナ科植物の堅果の一部または全部を包む椀形または球形の構造。雌花の苞葉が変形したもの。クリのいが、どんぐりのお椀がこれに当たる。
⇒かくと‐か【殻斗科】
大辞林の検索結果 (1)
かく-と【殻斗】🔗⭐🔉
かく-と [1] 【殻斗】
ブナ科植物の子房を包んでいる苞葉の集まり。袋状や椀状で,堅果の基部または全体を覆う。俗にいうドングリのお椀・はかま。クリの毬(イガ)もこの一種。
広辞苑+大辞林に「かくと」で完全一致するの検索結果。