複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (5)
しょ‐い【初位】‥ヰ🔗⭐🔉
しょ‐い【初位】‥ヰ
(ソイとも)律令制の最下級の位階。八位の下。大少上下の別があった。
しょ‐い【初意】🔗⭐🔉
しょ‐い【初意】
はじめの心持。最初の意見。
しょ‐い【所為】‥ヰ🔗⭐🔉
しょ‐い【所為】‥ヰ
①すること。しわざ。ふるまい。
②それが原因となっていること。せい。今昔物語集3「若しかく得たる玉の―か」
しょ‐い【書意】🔗⭐🔉
しょ‐い【書意】
文書の意義。
しょ‐い【暑威】‥ヰ🔗⭐🔉
しょ‐い【暑威】‥ヰ
はげしい暑さ。
広辞苑+大辞林に「しょい」で完全一致するの検索結果。
[1] 【初位】
〔「そい」とも〕
律令制で,最下位の位階。さらに大初位上・大初位下・少初位上・少初位下の四階に分ける。