複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

だい‐ひょう【代表】‥ヘウ🔗🔉

だい‐ひょう代表‥ヘウ ①法人・団体または一個人に代わってその意思を外部に表示すること。また、その人。「親族を―して挨拶する」「―者」 ②全体を示すものとなるような、一つのものまたは一部分。「日本文学を―する作品」「輸出品の―格」 ⇒だいひょう‐けん【代表権】 ⇒だいひょう‐さく【代表作】 ⇒だいひょう‐しっこうやく【代表執行役】 ⇒だいひょう‐しつもん【代表質問】 ⇒だいひょう‐しゃいん【代表社員】 ⇒だいひょう‐ち【代表値】 ⇒だいひょう‐てき【代表的】 ⇒だいひょう‐とりしまりやく【代表取締役】 ⇒だいひょう‐みんしゅせい【代表民主制】

大辞林の検索結果 (2)

だい-ひょう【代表】🔗🔉

だい-ひょう ―ヘウ [0] 【代表】 (名)スル (1)全体の状態や性質などを,そのもの一つだけでよく表すこと。また,そのもの。「世代を―する意見」「マラルメに―されるフランス象徴派」 (2)機関やグループに代わって,その意思を外部に表すこと。また,その人。「親族を―してあいさつする」 (3)全体の中から,すぐれたものまたは最適なものとして選ばれた人。「―選手」 (4)法人・団体に代わって意思を他に表示し,それを,法人・団体自身の行為として法律上の効果を発生させること。また,それをする人や機関。

だいひょう【代表】(和英)🔗🔉

だいひょう【代表】 a representative (人);→英和 a delegate (派遣代表);→英和 a delegation (代表団).→英和 〜的 representative;typical (典型的).→英和 〜する represent;→英和 stand[act]for.→英和 〜して for;on behalf of.‖代表作 one's most important work;one's masterpiece.代表取締役 a representative director.代表番号 the key number (電話の).

広辞苑+大辞林代表で完全一致するの検索結果。