複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

たのし・い【楽しい】🔗🔉

たのし・い楽しい】 〔形〕[文]たの・し(シク) ①満足で愉快な気分である。快い。万葉集18「今日の日は―・しく遊べ言ひつぎにせむ」。「―・い一日を過ごす」 ②豊かである。富んでいる。大鏡道長「この年ごろはいとこそ―・しけれ。人の取らぬをばさるものにて、馬・牛だにぞはまぬ」。日葡辞書「ケナイフッキ(家内富貴)シテタノシイコトカギリナカッタ」

大辞林の検索結果 (2)

たのし・い【楽しい】🔗🔉

たのし・い [3] 【楽しい】 (形)[文]シク たの・し (1)心が満ち足りて,うきうきするような明るく愉快な気分である。「家族そろっての―・い夕食」「―・く遊ぶ」「旅行は―・い」 (2)食物などが十分にあって快い。「忽に餓の苦び皆止みて―・しき心に成りぬ/今昔 2」 (3)富んでいる。豊かである。「堀川相国は美男の―・しき人にて/徒然 99」 〔主に自分の行動を通して持続的に感じる快さをいう語。その快さが物質的な裏付けを伴った場合(3)の意に転ずる〕 [派生] ――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)――さ(名)――み(名・形動)

たのしい【楽しい(楽しく,楽しげに)】(和英)🔗🔉

たのしい【楽しい(楽しく,楽しげに)】 happy(ily);→英和 cheerful(ly);→英和 merry(-ily);→英和 pleasant(ly).→英和

広辞苑+大辞林楽しいで完全一致するの検索結果。