複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

はげし・い【激しい・烈しい・劇しい】🔗🔉

はげし・い激しい・烈しい・劇しい】 〔形〕[文]はげ・し(シク) ①勢いが鋭い。勢いが強い。あらい。きびしい。源氏物語賢木「雪うち散り風―・しうて」。「―・い口調」 ②ことごとしい。厳重である。能因本枕草子口惜しきもの「用意―・しからず、あまり見苦しとも見つべくぞあるに」 ③程度が甚だしい。宇治拾遺物語2「峰へ上るほど、さがしく―・しく、道遠かりけるを」。「―・い変化」 ④しきりに行われる。しきりに起こる。「出入が―・い」「行き来が―・い」

大辞林の検索結果 (2)

はげし・い【激しい・劇しい・烈しい】🔗🔉

はげし・い [3] 【激しい・劇しい・烈しい】 (形)[文]シク はげ・し (1)勢いがきわめて強い。鋭く荒々しい。「風雨が―・い」「戦争が―・かった頃」「戸を―・くたたく」 (2)熱烈である。激情的だ。「―・い恋」「―・い口調」「―・い性格」 (3)程度がはなはだしい。普通の度合でない。「―・い変化」「―・い疲労」「人の出入りが―・い」 (4)けわしい。険阻だ。「―・しき山道の有様を見給ふにぞ/源氏(早蕨)」 [派生] ――さ(名)

はげしい【激しい】(和英)🔗🔉

はげしい【激しい】 violent;→英和 vehement;→英和 intense.→英和 激しく violently;→英和 furiously;→英和 heavily.

広辞苑+大辞林激しいで完全一致するの検索結果。