複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
せき‐にん【責任】🔗⭐🔉
せき‐にん【責任】
①[荘子天道]人が引き受けてなすべき任務。「―を全うする」「―を持つ」「―をとる」
②政治・道徳・法律などの観点から非難されるべき責せめ・科とが。法律上の責任は主として対社会的な刑事責任と主として対個人的な民事責任とに大別され、それぞれ一定の制裁を伴う。
⇒せきにん‐かん【責任感】
⇒せきにん‐しゃ【責任者】
⇒せきにん‐じゅんびきん【責任準備金】
⇒せきにん‐じょうけん【責任条件】
⇒せきにん‐せんとう‐せい【責任先頭制】
⇒せきにん‐そきゃく【責任阻却】
⇒せきにん‐ないかく【責任内閣】
⇒せきにん‐ねんれい【責任年齢】
⇒せきにん‐のうりょく【責任能力】
⇒せきにん‐ほけん【責任保険】
⇒せきにん‐むのうりょくしゃ【責任無能力者】
大辞林の検索結果 (2)
せき-にん【責任】🔗⭐🔉
せき-にん [0] 【責任】
(1)自分が引き受けて行わなければならない任務。義務。「―を果たす」「保護者としての―」
(2)自分がかかわった事柄や行為から生じた結果に対して負う義務や償い。「―をとって辞職する」「だれの―でもない」「―の所在」「―転嫁」
(3)〔法〕 法律上の不利益または制裁を負わされること。狭義では,違法な行為をした者に対する法的な制裁。民事責任と刑事責任とがある。
せきにん【責任】(和英)🔗⭐🔉
せきにん【責任】
responsibility;→英和
liability (支払の).→英和
〜がある be responsible[answerable];must answer.〜を回避する evade one's responsibility.〜を転嫁する shift one's responsibility.〜を問う call a person to account.(全)〜を取る take the (full) responsibility.〜を果たす discharge one's duty.‖責任感(が強い) (have a strong) sense of responsibility.
広辞苑+大辞林に「責任」で完全一致するの検索結果。