複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (0)

大辞林の検索結果 (1)

けつか・る🔗🔉

けつか・る [1] (動ラ五[四]) 〔近世上方語以降の語〕 (1)「ある」「いる」などの意で卑しめていう。「やあここに―・るか,よう舟へ石打つた/浄瑠璃・今宮心中(上)」 (2)(補助動詞) 動詞の連用形,または,それに助詞「て」を伴った形に付いて,その動詞の示す動作を卑しめていう。「なにを言って―・る」「よろつきながらにらみ付,どうずりめ覚えて―・れ/浄瑠璃・丹波与作(中)」

広辞苑+大辞林けつか・るで始まるの検索結果。