複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
ふた‐と🔗⭐🔉
ふた‐と
〔副〕
勢いよくあたるさま。はたと。はったと。今昔物語集23「盗人の尻を―蹴たりつれば」
ふたところ‐どう【二所籐】🔗⭐🔉
ふたところ‐どう【二所籐】
2カ所ずつ一定の間をおいて巻いた弓の籐の巻き方。
大辞林の検索結果 (3)
ふた-ところ【二所】🔗⭐🔉
ふた-ところ [2] 【二所】
(1)二か所。「―に立ち寄る」
(2)ふたり。「―は出家したまへれば/大鏡(大臣序)」
ふたところ-どう【二所籐】🔗⭐🔉
ふたところ-どう [5] 【二所籐】
弓の籐の巻き方の一。二か所ずつ一定の間をおいて巻いたもの。
ふたとおり【二通り】(和英)🔗⭐🔉
ふたとおり【二通り】
two kinds;two ways (二様).〜に解釈出来る can be interpreted (in) two ways.
広辞苑+大辞林に「ふたと」で始まるの検索結果。