複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ティー‐さいぼう【T細胞】‥バウ🔗🔉

ティー‐さいぼうT細胞‥バウ 胸腺に由来するリンパ球。血液内のリンパ球の70〜85パーセントを占め、細胞性免疫にあずかるほか、リンホカインを分泌して免疫機構の調節に当たる。B細胞の働きを助けるヘルパーT細胞、B細胞の作用を抑制するサプレッサーT細胞などがある。胸腺リンパ球。Tリンパ球。→B細胞

大辞林の検索結果 (1)

ティー-さいぼう【T細胞】🔗🔉

ティー-さいぼう ―サイバウ [3] 【 T 細胞】 〔 T は thymus で胸腺(キヨウセン)の意〕 リンパ球の一。骨髄で造られた細胞が胸腺で分化・成熟したもので,抗体産生は行わず,移植片拒絶反応やツベルクリン反応などを起こすもの,B 細胞による抗体産生を助けるもの,免疫反応を抑制するものなど,その種類によって機能が異なる。胸腺依存性細胞。T リンパ球。 →B 細胞

広辞苑+大辞林ティーさいぼうで始まるの検索結果。