複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
いちばん‐だし【一番出し】🔗⭐🔉
いちばん‐だし【一番出し】
出し汁用の材料から最初にうまみを引き出した汁。一般的には昆布と鰹節かつおぶしの出し汁。吸い物や茶碗蒸しなどに用いる。
⇒いち‐ばん【一番】
大辞林の検索結果 (1)
いちばん-だし【一番出し】🔗⭐🔉
いちばん-だし [3] 【一番出し】
最初に取っただし汁のこと。吸い物などに用いられる。
広辞苑+大辞林に「一番出し」で始まるの検索結果。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑+大辞林に「一番出し」で始まるの検索結果。