複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
さんじ‐ぎれ【三字切れ】🔗⭐🔉
さんじ‐ぎれ【三字切れ】
連歌・俳諧で、発句が上5文字の末、中7文字の末、下5文字の末で切れること。「花もがな嵐やとはん夏の庭」の類。
大辞林の検索結果 (1)
さんじ-ぎれ【三字切れ】🔗⭐🔉
さんじ-ぎれ [0] 【三字切れ】
連歌・俳諧の発句で,上五・中七・下五が三つの切れ字で切れていること。
→三段切れ
広辞苑+大辞林に「三字切れ」で始まるの検索結果。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑+大辞林に「三字切れ」で始まるの検索結果。