複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
した‐き【下木】🔗⭐🔉
した‐き【下木】
①木の下などに生えている低い木。したばえ。古事記中「冬木のすからが―のさやさや」
②〔建〕継ぎ手・組み手において、下になる方の木。↔上木うわき。
③(→)代下木しろじたきに同じ。
大辞林の検索結果 (2)
か-ぼく【下木】🔗⭐🔉
か-ぼく [0] 【下木】
森林で,上層の樹木の下に生育する高さの低い樹木。
⇔上木(ジヨウボク)
した-き【下木】🔗⭐🔉
した-き [0] 【下木】
(1)林の下などに生えている低い木。
(2)〔多く「したぎ」という〕
庭園などで,背の高い樹木に対し,比較的背の低い樹木全般の呼称。
広辞苑+大辞林に「下木」で始まるの検索結果。