複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

にてい‐ぜんしょ【二程全書】🔗🔉

にてい‐ぜんしょ二程全書】 宋の二程の語録・詩文などの全集。朱熹編「二程遺書」「二程外書」、胡安国編、朱熹改定「明道文集」「伊川文集」、程頤著「易伝」「経説」、楊時編「二程粋言」など68巻。1606年明の徐必達が合刻。 ⇒に‐てい【二程】 ○煮て食おうと焼いて食おうとにてくおうとやいてくおうと どのようなひどい扱いをしようとも。「―勝手だ」 ⇒にる【煮る】

大辞林の検索結果 (1)

にてい-ぜんしょ【二程全書】🔗🔉

にてい-ぜんしょ 【二程全書】 宋の程・程頤兄弟の語録・詩文の全集。六八巻。1606年に徐必達が合刻した。朱熹(シユキ)編「二程遺書」「二程外書」,楊時編「二程粋言」,程頤「易伝」「経説」,胡安国編「明道文集」「伊川文集」などからなる。

広辞苑+大辞林二程全書で始まるの検索結果。