複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

あ‐ひさん【亜砒酸】🔗🔉

あ‐ひさん亜砒酸】 ①無水亜ヒ酸、すなわち三酸化二ヒ素が水に溶けた時、溶液中に存在する弱酸。水溶液としてのみ存在。 ②三酸化二ヒ素の俗称。→酸化ヒ素1

大辞林の検索結果 (2)

あ-ひさん【亜砒酸】🔗🔉

あ-ひさん [0][2] 【亜砒酸】 (1)三酸化二ヒ素水溶液中に HAsO として存在すると考えられている弱酸。溶液の毒性が強い。 (2)三酸化二ヒ素(無水亜ヒ酸)のこと。

あひさん【亜砒酸】(和英)🔗🔉

あひさん【亜砒酸】 arsenious acid.亜砒酸塩 an arsenite.

広辞苑+大辞林亜砒酸で始まるの検索結果。