複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (6)
いま‐の‐うえ【今の上】‥ウヘ🔗⭐🔉
いま‐の‐うえ【今の上】‥ウヘ
今上きんじょう天皇。源氏物語少女「―に御かはらけまゐり給ふ」
いま‐の‐ところ【今の所】🔗⭐🔉
いま‐の‐ところ【今の所】
さしあたって。当面。「―特に用事はない」
いま‐の‐ほど【今の程】🔗⭐🔉
いま‐の‐ほど【今の程】
①こうしている間。今のうち。源氏物語少女「―に内に参り侍りて」
②今しがた。ついさっき。狂言、丼礑どぶかっちり「―注ついでござるが」
③今やったように。これほど。狂言、布施無経ふせないきょう「―に手をとつて引きまはすやうに言うても合点しられぬ」
いま‐の‐ま【今の間】🔗⭐🔉
いま‐の‐ま【今の間】
(将来はともかく)さしあたって今。ちょっとの間。後撰和歌集恋「ただ―も見ねば恋しき」。「雨の止んだ―に用を足そう」
○今のまさかいまのまさか
今さしあたって。今のこの時。万葉集18「後ゆりも逢はむと思へこそ―もうるはしみすれ」
⇒いま【今】
○今のまさかいまのまさか🔗⭐🔉
○今のまさかいまのまさか
今さしあたって。今のこの時。万葉集18「後ゆりも逢はむと思へこそ―もうるはしみすれ」
⇒いま【今】
いま‐の‐よ【今の世】
①今の時代。現代。当世。
②今の天皇の御代。当代。
いま‐の‐よ【今の世】🔗⭐🔉
大辞林の検索結果 (6)
いま=の今まで🔗⭐🔉
――の今まで
「今まで」を強めた言い方。「―知らなかった」
いま=の内(ウチ)🔗⭐🔉
――の内(ウチ)
あと回しにせずに今。「断るんなら―だよ」「宿題は―にやっておこう」
いま=の現(オツツ)に🔗⭐🔉
――の現(オツツ)に
〔「おつつ」は現在の意〕
ただ今現在も。「奇(ク)しみたま―尊きろかむ/万葉 813」
いま=の所(トコロ)🔗⭐🔉
――の所(トコロ)
現段階では。当面。「―不自由はない」
いま-の-うえ【今の上】🔗⭐🔉
いま-の-うえ ―ウヘ 【今の上】
今上(キンジヨウ)天皇。「―に御かはらけ参り給ふ/源氏(乙女)」
いま-の-よ【今の世】🔗⭐🔉
いま-の-よ 【今の世】 (連語)
(1)現在。現代。
(2)今上(キンジヨウ)天皇の御代。当代。「―のこと繁きにまぎれて,院にはまゐる人もなきぞさびしげなる/徒然 27」
広辞苑+大辞林に「今の」で始まるの検索結果。