複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (1)
して‐ばしら【仕手柱】🔗⭐🔉
して‐ばしら【仕手柱】
能舞台の4本の柱のうち、向かって左奥の柱。シテの所作の起点とも終点ともなる所。→能舞台(図)
大辞林の検索結果 (1)
して-ばしら【仕手柱】🔗⭐🔉
して-ばしら [3] 【仕手柱】
能舞台で,舞台が橋懸かりとつながる所にある柱。シテが,演技の初めと終わりにこの近くに立つことからいう。
→能舞台
広辞苑+大辞林に「仕手柱」で始まるの検索結果。
複数辞典一括検索+
広辞苑+大辞林に「仕手柱」で始まるの検索結果。