複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
いさわ‐しゅうじ【伊沢修二】‥サハシウ‥🔗⭐🔉
いさわ‐しゅうじ【伊沢修二】‥サハシウ‥
近代日本教育の開拓者。信州高遠たかとおの人。アメリカ留学後、体育・音楽教育等に貢献。文部省編輯局長。国家教育社を結成、台湾での教育政策にも携わり、晩年には視話法による吃音矯正に尽力。(1851〜1917)
⇒いざわ【伊沢】
大辞林の検索結果 (1)
いざわ-しゅうじ【伊沢修二】🔗⭐🔉
いざわ-しゅうじ イザハシウジ 【伊沢修二】
(1851-1917) 教育家。信濃の人。文部省官吏として,教育学理論の紹介・教科書編纂(ヘンサン)などに従事。特に音楽教育に尽力し,学校唱歌を創始。晩年には吃音(キツオン)矯正を目的とした楽石社を設立した。著「教育学」「視話法」など。
広辞苑+大辞林に「伊沢修二」で始まるの検索結果。