複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

ぎ‐げい【伎芸】🔗🔉

ぎ‐げい伎芸】 歌舞音曲など芸能に関するわざ。遊芸。 ⇒ぎげい‐てん【伎芸天】

ぎげい‐てん【伎芸天】🔗🔉

ぎげい‐てん伎芸天】 〔仏〕大自在天の髪際から化生したという天女。容貌端正で福徳・伎芸を守護するという。 伎芸天 ⇒ぎ‐げい【伎芸】

大辞林の検索結果 (2)

ぎ-げい【伎芸】🔗🔉

ぎ-げい [1] 【伎芸】 歌舞・音曲などの芸能。また,それに関するわざ。

ぎげい-てん【伎芸天】🔗🔉

ぎげい-てん 【伎芸天】 天部の一。福徳をつかさどる天女。伎芸に秀でる。容姿が美しく,左手に花を盛った皿を持つ。大自在天の髪際より化生したという。大自在天女。 伎芸天 [図]

広辞苑+大辞林伎芸で始まるの検索結果。