複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
い‐でん【位田】ヰ‥🔗⭐🔉
い‐でん【位田】ヰ‥
律令制で、五位以上の位階に応じて給与した田地。親王は一品の80町から四品の40町に至り、諸王・諸臣は正一位の80町から従五位の8町に至る。→功田
大辞林の検索結果 (1)
い-でん【位田】🔗⭐🔉
い-でん
― [1] 【位田】
律令制で,有品(ユウホン)の親王と五位以上の官人に,その位階に応じて支給された輸租田。女子は男子の三分の二が支給された。
― [1] 【位田】
律令制で,有品(ユウホン)の親王と五位以上の官人に,その位階に応じて支給された輸租田。女子は男子の三分の二が支給された。
広辞苑+大辞林に「位田」で始まるの検索結果。