複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
なに‐しろ【何しろ】🔗⭐🔉
なに‐しろ【何しろ】
〔副〕
(シロはス(為)ルの命令形。他のことは一応別にして、これだけは強調したいという気持を表す)なんにしても。なににせよ。とにかく。「―忙しいので休む暇がない」
○何するものぞなにするものぞ
一体何ができようか、たいしたことはない。相手を見下してかかろうとする意気込みを示す語。「悪天候も―」
⇒なに【何】
大辞林の検索結果 (2)
なに-しろ【何しろ】🔗⭐🔉
なに-しろ [1] 【何しろ】 (副)
〔「なににしろ」の転〕
他のことはさておいて,その事柄を強める気持ちを表す語。何にせよ。とにかく。なにせ。なんせ。「心配するよりも―一度やってみることだ」「急ぎの仕事があるのだが―暑くて」
なにしろ【何しろ】(和英)🔗⭐🔉
なにしろ【何しろ】
⇒何分(なにぶん).
広辞苑+大辞林に「何しろ」で始まるの検索結果。