複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

○何時となくいつとなく🔗🔉

○何時となくいつとなく ①いつということもなく。日葡辞書「イツトナウワヅラウ」 ②いつのまにか。 ⇒いつ【何時】 いっと‐ます一斗枡】 1斗すなわち18.039リットルの量をはかる枡。 ⇒いっ‐と【一斗】 いつとものお‐の‐かみ五伴緒神・五部神‥ヲ‥ 日本神話で、瓊瓊杵尊ににぎのみことに従って天から降った五神。天児屋命あまのこやねのみこと・太玉命ふとたまのみこと・天鈿女命あまのうずめのみこと・石凝姥命いしこりどめのみこと・玉祖命たまのおやのみことの総称。 いつとも‐の‐ふみ五部書】 ①5種の書を一組としたもの。 ②五経ごきょうの異称。日本紀竟宴歌「―よむ人は」

大辞林の検索結果 (1)

いつ=となく🔗🔉

――となく (1)いつと定めることなく。いつも。常に。始終。「―塩焼くあまのとまびさし/新古今(恋二)」 (2)いつと期限を切ることなく。いつまでも。無期限に。「法皇のいつとなう鳥羽殿におしこめられて/平家 4」 (3)いつの間にか。「何となく鏡を見れば,はや―衰へ/狂言記・土産の鏡」

広辞苑+大辞林何時となくで始まるの検索結果。