複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
し‐そう【指嗾・使嗾】🔗⭐🔉
し‐そう【指嗾・使嗾】
(「嗾」は、そそのかす意)指図してそそのかすこと。けしかけること。
し‐ぞく【指嗾・使嗾】🔗⭐🔉
し‐ぞく【指嗾・使嗾】
⇒しそう
大辞林の検索結果 (3)
し-そう【指嗾・使嗾】🔗⭐🔉
し-そう [0] 【指嗾・使嗾】 (名)スル
指図してそそのかすこと。けしかけること。「順良なる生徒を―して,此騒動を喚起せるのみならず/坊っちゃん(漱石)」
し-ぞく【指嗾・使嗾】🔗⭐🔉
し-ぞく [0] 【指嗾・使嗾】 (名)スル
「しそう(指嗾)」の誤読。
しそう【使嗾】(和英)🔗⭐🔉
しそう【使嗾】
instigation.
広辞苑+大辞林に「使嗾」で始まるの検索結果。