複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

しん‐にん【信任】🔗🔉

しん‐にん信任】 信じて事を任せること。「―が厚い」 ⇒しんにん‐じょう【信任状】 ⇒しんにん‐とうひょう【信任投票】

しんにん‐じょう【信任状】‥ジヤウ🔗🔉

しんにん‐じょう信任状‥ジヤウ 派遣国の元首または外務大臣が、その外交使節を信任する意思を表示して、接受国の元首または外務省に宛てる公文書。 ⇒しん‐にん【信任】

しんにん‐とうひょう【信任投票】‥ヘウ🔗🔉

しんにん‐とうひょう信任投票‥ヘウ ①(vote of confidence)国民の代表機関たる議会が時の政府を信任するか否かを決するについて行う投票。日本国憲法では衆議院で内閣の不信任が議決されたときは、衆議院を解散するか内閣が総辞職するかしなければならない。 ②一般に、被選出役員またはその長に対する信任・不信任を問う投票。 ⇒しん‐にん【信任】

大辞林の検索結果 (4)

しん-にん【信任】🔗🔉

しん-にん [0] 【信任】 (名)スル 人を信用し,事の処理をまかせること。「議長を―する」「―があつい」

しんにん-じょう【信任状】🔗🔉

しんにん-じょう ―ジヤウ [0][3] 【信任状】 外交使節として正式に任命したことを証明する文書で,派遣国の元首が接受国の元首にあてたもの。

しんにん-とうひょう【信任投票】🔗🔉

しんにん-とうひょう ―ヘウ [5] 【信任投票】 (1)選任された代表や役員などに対する信任・不信任を問う投票。 (2)内閣不信任案が提出されたとき,衆議院が,その案を否決または可決することによって内閣を信任するか否かを決する投票。

しんにん【信任】(和英)🔗🔉

しんにん【信任】 confidence;→英和 trust.→英和 〜する confide;→英和 trust.→英和 ‖信任状 credentials.信任投票 a vote of confidence.

広辞苑+大辞林信任で始まるの検索結果。