複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
かん‐にょう【凵繞】‥ネウ🔗⭐🔉
かん‐にょう【凵繞】‥ネウ
漢字の繞にょうの一つ。「出」「函」などの繞の「凵」の称。
《凵部》🔗⭐🔉
《凵部》
(かんにょう)
口を上に向けた容器の形を描いたもの。むなしい、中に含む、くぼむ、穴などの意を表す。JISコードは4965/5161
大辞林の検索結果 (2)
うけ-ばこ【凵】🔗⭐🔉
うけ-ばこ [2] 【凵】
「凵繞(カンニヨウ)」に同じ。
かん-にょう【凵繞】🔗⭐🔉
かん-にょう ―ネウ [0] 【凵繞】
漢字の繞(ニヨウ)の一。「凶」「函」などの「凵」の部分。うけばこ。
広辞苑+大辞林に「凵」で始まるの検索結果。