複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

ぶん‐りゅう【分流】‥リウ🔗🔉

ぶん‐りゅう分流‥リウ ①本流から下流に向かってわかれること。また、そのわかれた流れ。 ②わかれ出た流派。分派。 ⇒ぶんりゅう‐き【分流器】

ぶんりゅう‐き【分流器】‥リウ‥🔗🔉

ぶんりゅう‐き分流器‥リウ‥ (shunt)電路の一部に並行に挿入し、これに電流を分流させて、本電路の補助通路とする器械。 ⇒ぶん‐りゅう【分流】

大辞林の検索結果 (2)

ぶん-りゅう【分流】🔗🔉

ぶん-りゅう ―リウ [0] 【分流】 (名)スル (1)本流から分かれて流れること。また,その流れ。「利根川から―して東京湾に注ぐ放水路」 (2)本派から分かれ出た派。分派。

ぶんりゅう-き【分流器】🔗🔉

ぶんりゅう-き ―リウ― [3] 【分流器】 電流計の測定範囲を拡大したいとき,電流計に並列に接続する抵抗器。シャント。

広辞苑+大辞林分流で始まるの検索結果。