複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

ぜん‐さく【前作】🔗🔉

ぜん‐さく前作】 ①この前の作品。以前の制作。 ②同一地に2種以上の作物を前後して栽培する場合に、前に栽培する作物。サツマイモのあとに、油菜・蚕豆そらまめなどを栽培する時のサツマイモの類。まえさく。↔後作あとさく

まえ‐さく【前作】マヘ‥🔗🔉

まえ‐さく前作マヘ‥ ⇒ぜんさく

大辞林の検索結果 (2)

ぜん-さく【前作】🔗🔉

ぜん-さく [0] 【前作】 (1)前に作った作品。 (2)同一田畑で二種以上の作物を前後して栽培するとき,前に栽培する作物。まえさく。 ⇔後作(アトサク)

まえ-さく【前作】🔗🔉

まえ-さく マヘ― [0] 【前作】 「ぜんさく(前作){(2)}」に同じ。

広辞苑+大辞林前作で始まるの検索結果。