複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
じゅう‐じゅうきん【十重禁】ジフヂユウ‥🔗⭐🔉
じゅう‐じゅうきん【十重禁】ジフヂユウ‥
〔仏〕梵網経で説かれる十種の重大ないましめ。不殺戒・不盗戒・不淫戒・不妄語戒・不酤酒ふこしゅ戒・不説罪過戒・不自讃毀他戒・不慳ふけん戒・不瞋ふしん戒・不謗三宝戒。これとは別に密教でも十重戒を説く。十重。十重禁戒。
大辞林の検索結果 (1)
じゅう-じゅうきん【十重禁】🔗⭐🔉
じゅう-じゅうきん ジフヂユウキン [3] 【十重禁】
〔仏〕 大乗の修行者が犯してはならないとされる十の重い禁戒。殺・盗・淫・妄語・
酒(コシユ)(酒を売る)・説四種過(仏教徒の過ちを語る)・自讃毀他(自己を誇り,他者をそしる)・慳惜加毀(法や財の施しを惜しむ)・瞋心不受悔(他人の謝罪を許さない)・謗三宝(三宝をそしる)をいう。
酒(コシユ)(酒を売る)・説四種過(仏教徒の過ちを語る)・自讃毀他(自己を誇り,他者をそしる)・慳惜加毀(法や財の施しを惜しむ)・瞋心不受悔(他人の謝罪を許さない)・謗三宝(三宝をそしる)をいう。
広辞苑+大辞林に「十重禁」で始まるの検索結果。