複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

にご‐よ【和世】🔗🔉

にご‐よ和世】 6月と12月の大祓おおはらえの時、神祇官から天皇の贖物あがものの料に奉る和にきたえの衣。建武年中行事「荒世―の御装束」↔荒世あらよ

大辞林の検索結果 (1)

にこ-よ【和世】🔗🔉

にこ-よ [0] 【和世】 六月および一二月の大祓のとき,神祇官から天皇の贖物(アガモノ)として奉る和栲(ニキタエ)の衣。 ⇔荒世

広辞苑+大辞林和世で始まるの検索結果。