複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
しおじり‐とうげ【塩尻峠】シホ‥タウゲ🔗⭐🔉
しおじり‐とうげ【塩尻峠】シホ‥タウゲ
長野県松本盆地と諏訪盆地との境界にある中山道の峠。天文(1532〜1555)年中、武田信玄が小笠原・木曾両氏と戦った所。近世の旧峠は標高1055メートルで、現在の国道は標高999メートル。
塩尻峠から見た諏訪湖と八ヶ岳
撮影:新海良夫
⇒しおじり【塩尻】
⇒しおじり【塩尻】
大辞林の検索結果 (1)
しおじり-とうげ【塩尻峠】🔗⭐🔉
しおじり-とうげ シホジリタウゲ 【塩尻峠】
松本盆地と諏訪盆地を分ける峠。海抜999メートル。中山道の旧峠は1052メートル。
広辞苑+大辞林に「塩尻峠」で始まるの検索結果。