複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

うの‐こうぞう【宇野弘蔵】‥ザウ🔗🔉

うの‐こうぞう宇野弘蔵‥ザウ 経済学者。岡山県生れ。東大教授。マルクス経済学を独創的に体系化し、経済学研究を三段階(原理論・段階論・現状分析)に分けることを提唱。主著「経済原論」。(1897〜1977) 宇野弘蔵 提供:岩波書店 ⇒うの【宇野】

大辞林の検索結果 (1)

うの-こうぞう【宇野弘蔵】🔗🔉

うの-こうぞう ―コウザウ 【宇野弘蔵】 (1897-1977) 経済学者。岡山県生まれ。東大教授。理論とイデオロギーを峻別し,マルクス経済学を再構成し独自の三段階論(原理論・段階論・現状分析)を確立。著「価値論」「経済原論」など。

広辞苑+大辞林宇野弘蔵で始まるの検索結果。