複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ていげんてき‐さんだんろんぽう【定言的三段論法】‥パフ🔗⭐🔉
ていげんてき‐さんだんろんぽう【定言的三段論法】‥パフ
推理の2前提が定言命題より成る三段論法。「すべての人は可死的である」「ソクラテスは人である」「故にソクラテスは可死的である」の類。
⇒ていげん‐てき【定言的】
大辞林の検索結果 (1)
ていげん-てき-さんだんろんぽう【定言的三段論法】🔗⭐🔉
ていげん-てき-さんだんろんぽう ―ロンパフ [11] 【定言的三段論法】
〔論〕 大前提および小前提が定言命題から成る三段論法。
→三段論法
広辞苑+大辞林に「定言的三段論法」で始まるの検索結果。