複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

じっけん‐の‐ま【実検の間】🔗🔉

じっけん‐の‐ま実検の間】 武家時代、主殿の式台の側に設けた部屋。首実検のため設けたという。 ⇒じっ‐けん【実検】

大辞林の検索結果 (1)

じっけん-の-ま【実検の間】🔗🔉

じっけん-の-ま 【実検の間】 書院造りの主殿の,窓のある部屋。後世,首実検の行われた部屋と付会された。

広辞苑+大辞林実検の間で始まるの検索結果。