複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

せんとく‐どうき【宣徳銅器】🔗🔉

せんとく‐どうき宣徳銅器】 明の宣宗の勅により宣徳3年に製した、鼎ていなどの銅器。「大明宣徳年製」の字を銘記。 ⇒せんとく【宣徳】

大辞林の検索結果 (1)

せんとく-どうき【宣徳銅器】🔗🔉

せんとく-どうき [5] 【宣徳銅器】 明の宣徳年間に,勅命により鋳造された銅器。宣徳。

広辞苑+大辞林宣徳銅器で始まるの検索結果。