複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
こ‐ざしき【小座敷】🔗⭐🔉
こ‐ざしき【小座敷】
①小さい座敷。
②(→)「はなちいで」に同じ。
③茶道で、4畳半より狭い茶室。1畳半から4畳半までをいう。
大辞林の検索結果 (1)
こ-ざしき【小座敷】🔗⭐🔉
こ-ざしき [2] 【小座敷】
(1)小さい座敷。小座。
(2)母屋(オモヤ)につづけて外へ建て出した部屋。放ち出(イ)で。
(3)茶道で,四畳半以下の座敷の呼び名。また,広間に対する草庵茶室の称。小間(コマ)。
広辞苑+大辞林に「小座敷」で始まるの検索結果。