複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
おび‐くらげ【帯水母】🔗⭐🔉
おび‐くらげ【帯水母】
クシクラゲの一種。体は横に伸び、帯状で透明、体長約1メートルに達する。体の中央に口が開き、その両側に1本ずつ短い触手がある。海中に浮遊。分布は広い。
大辞林の検索結果 (1)
おび-くらげ【帯水母】🔗⭐🔉
おび-くらげ [3] 【帯水母】
有櫛(ユウシツ)動物のクラゲ。扁平な帯状で,体長1メートルを超すものもある。体は透明で,縁は淡紅色。海面を浮遊する。暖流域に広く分布。
広辞苑+大辞林に「帯水母」で始まるの検索結果。