複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

げん‐か【弦歌・絃歌】🔗🔉

げん‐か弦歌・絃歌】 琴や三味線をひき、歌をうたうこと。また、その歌。「―の巷ちまた

大辞林の検索結果 (1)

げん-か【弦歌・絃歌】🔗🔉

げん-か [1] 【弦歌・絃歌】 琵琶・箏(コト)・三味線などの弦楽器を弾きながらうたう歌。特に,三味線声曲をさすことが多い。「―の巷(チマタ)」

広辞苑+大辞林弦歌で始まるの検索結果。