複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
ひき‐ぞめ【弾き初め】🔗⭐🔉
ひき‐ぞめ【弾き初め】
新年(多くは正月2日)にはじめて箏こと・三味線などをひくこと。ピアノ・バイオリンなどにもいう。〈[季]新年〉
大辞林の検索結果 (1)
ひき-ぞめ【弾(き)初め】🔗⭐🔉
ひき-ぞめ [0] 【弾(き)初め】
(1)新年になって初めて琴・三味線・ピアノなどを弾くこと。初(ハツ)弾き。[季]新年。《―の姉のかげなる妹かな/虚子》
(2)楽器を買って初めて弾くこと。
広辞苑+大辞林に「弾き初め」で始まるの検索結果。