複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

けいたい‐そ【形態素】🔗🔉

けいたい‐そ形態素】 (morpheme)意味を持つ最小の言語単位。単独で1語になる自由形態素と、常に自由形態素に付いて生ずる拘束形態素とに分かれる。 ⇒けい‐たい【形態】

大辞林の検索結果 (1)

けいたい-そ【形態素】🔗🔉

けいたい-そ [3] 【形態素】 (1)〔morpheme〕 意味を有する最小の言語単位。意味の最小のまとまりに相当する語形。 →意義素(2) (2)〔(フランス) morphme〕 それ自身では実質的な意味を表さず,もっぱら形式的・文法的な機能を果たす語,または語形の一部分。形態部。 ⇔意義素(3)

広辞苑+大辞林形態素で始まるの検索結果。