複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
まち‐どお【待ち遠】‥ドホ🔗⭐🔉
まち‐どお【待ち遠】‥ドホ
待ち遠しいこと。貫之集「山里は―にこそ花は咲きけれ」。「お―さま」
まち‐どおし・い【待ち遠しい】‥ドホシイ🔗⭐🔉
まち‐どおし・い【待ち遠しい】‥ドホシイ
〔形〕[文]まちどほ・し(シク)
待つのが長く感じられる。心待ちに待っている。〈文明本節用集〉。「春が―・い」
大辞林の検索結果 (4)
まち-どお【待ち遠】🔗⭐🔉
まち-どお ―ドホ [0] 【待ち遠】 (形動)[文]ナリ
待ち遠しいさま。「お―さま」「お品は―であつたので前後の考もなく/土(節)」「生ひ先いと―なりや/源氏(薄雲)」
まち-どお・い【待(ち)遠い】🔗⭐🔉
まち-どお・い ―ドホイ [4][3] 【待(ち)遠い】 (形)[文]ク まちどほ・し
「待ち遠しい」に同じ。「夜ノ明ケルノガ―・イ/ヘボン」[日葡]
まちどお-し・い【待(ち)遠しい】🔗⭐🔉
まちどお-し・い マチドホ― [5] 【待(ち)遠しい】 (形)
待つ間が長くて,じれったく思う。早く来ればいいとしきりに思う。「父の帰国が―・い」「再会の日が―・い」
〔近代以降の語か〕
[派生] ――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)――さ(名)
まちどおしい【待ち遠しい】(和英)🔗⭐🔉
まちどおしい【待ち遠しい】
be impatient;wait anxiously.お待ち遠うさま I am sorry to have kept you waiting.
広辞苑+大辞林に「待ち遠」で始まるの検索結果。