複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (5)

かち‐あゆみ【徒歩み】🔗🔉

かち‐あゆみ徒歩み(→)「かちありき」に同じ。

かち‐ありき【徒歩き】🔗🔉

かち‐ありき徒歩き】 乗物に乗らないであるくこと。徒歩で外出すること。枕草子33「さればとて、はじめつかたは、―する人はなかりき」

かち‐あるき【徒歩き】🔗🔉

かち‐あるき徒歩き(→)「かちありき」に同じ。

かち‐いくさ【徒歩軍・歩兵】🔗🔉

かち‐いくさ徒歩軍・歩兵】 ①徒歩の兵士。歩卒。徒武者。ほへい。 ②歩兵の合戦。歩兵戦。かちだち。

と‐ほ【徒歩】🔗🔉

と‐ほ徒歩】 乗物に乗らず歩くこと。かち。かち歩き。「―旅行」

大辞林の検索結果 (4)

かち【徒歩・徒】🔗🔉

かち [1] 【徒歩・徒】 (1)乗り物を使わず歩くこと。とほ。「母御の―にて歩(アユ)ませ給ふが御痛敷候/太平記 11」 (2)陸路を行くこと。 (3)武士の身分の一。江戸時代,幕府・諸藩とも御目見得以下,騎馬を許されぬ軽輩の武士。おかち。 (4)「徒侍(カチザムライ)」の略。 (5)「徒士組(カチグミ)」の略。 〔(3)〜(5)は「徒士」とも書く〕

かち-いくさ【徒歩軍・歩兵】🔗🔉

かち-いくさ 【徒歩軍・歩兵】 (1)徒歩で戦う兵士。「―・騎(ムマイクサ)夾み攻めて/日本書紀(雄略訓)」 (2)徒歩の兵士の戦い。

と-ほ【徒歩】🔗🔉

と-ほ [1] 【徒歩】 乗り物に乗らずに歩くこと。かち。「―で行く」「現地まで―一〇分」「―競走」

とほ【徒歩で行く】(和英)🔗🔉

とほ【徒歩で行く】 go on foot;walk.→英和 ‖徒歩競走 a walking race.徒歩旅行a walking tour.

広辞苑+大辞林徒歩で始まるの検索結果。